じぶんのみち

じぶんのみち

仕事選び、結婚や子育て、住むところ、趣味、挑戦…いろいろな「じぶんのみち」探しのお手伝い。

長期休暇が取れる会社に入りたい!プライベート充実を叶える就活/転職方法とは

f:id:f_i_k:20200627122413j:plain

「旅行が好き」「ゆっくり帰省したい」「大好きな趣味がある!」という方は、

長期休暇が取れる会社に入りたい…
でもなかなか難しいのかな…

と思われているかもしれません。

たしかに、残業が多く休みが少ない会社が多いのに、長期休暇を取るなんてとても難しいことに感じますよね。


でも!

✔休暇時期を自分で決められる
✔自分の担当業務がハッキリしている
✔リフレッシュ休暇制度がある

この3つのいずれかを押さえている会社なら、長期休暇を取ることができるんです!

 

ここでは、3つの特徴を詳しく説明&効率的な就職・転職活動の方法をご紹介します。

 

正社員で長期休暇も欲しい!という方は、ぜひ参考にしてくださいね。

 

>>お急ぎの方はこちら!

長期休暇が取れる会社を紹介してもらう

 

 


長期休暇を取りやすい会社の特徴を具体的に解説!


それではさっそく、どんな会社を選べばいいのかを解説していきます!

 

休む時期を自分で決められる会社

f:id:f_i_k:20200627121413j:plain


土日もオフィスが開いていたり、リモート勤務が認められていたり、リフレッシュ休暇制があったりする会社は、休む時期を自分で決められるのでおすすめです。

業種によっては世間の休みとズレることはありますが…
✔オフシーズンに安く旅行ができる
✔有給とくっつけて10日以上の長期にする
など、休みをしっかり取れますよ◎


カレンダー通りの休みじゃなくていいから、確実に長期休暇を取りたい!

という方は、こういった「休む時期を自分で決められる会社」を選んでみてくださいね。

>>確実に休みが取れる会社を紹介してもらう


「仕事ができていればOK」という業務振り分けがしっかりしている会社

f:id:f_i_k:20200627121642j:plain


チームみんなで一つのことを一緒にやっていく会社ではなく、分担がしっかり分かれている会社も、休みやすいです。

どういうことかというと…

✔Aさんの業務はBさんにはできない

✔接客業のように「この時間は3人人員が必要」という縛りがない


ということ。
一人ひとりに業務が割り当てられているので、誰かを「手伝う」ということがほとんどないんです。

 

「仕事さえできていればOK!」という考え方なので、長期休暇に合わせて自分で調整をかければ、比較的自由に休むことができます


仕事の中身が「この業務はAさん・あれは私・その仕事はBさん」というようにしっかり分かれているので、「Bさんの業務も手伝わなきゃ…」というように気を遣わなくてOK◎


自分の仕事は自分にしかできず、Aさんの仕事もAさんにしかできないので、自分の役割を果たしたうえで気持ちよく休暇を取ることができますよ。

まわりからの反応をうかがわなくていいので、とっても気持ちが楽なんです!

>>業務分担がしっかいしている会社を紹介してもらう


会社の制度として長期休暇があれば間違いない

f:id:f_i_k:20200604132945j:plain

会社の制度として、<全社員が一斉に休む長期休暇>があれば間違いなく休めます。

ただ、12/28~1/4、8/10~8/15など、年末年始やお盆に合わせているところが多いので、自分で時期を選べないのがネック。

少し窮屈に思える方もいらっしゃるかもしれません。

それでも、必ず休める安心感は大きいですね◎

 

>>休暇が定められている会社を紹介してもらう

 

★年間休日が多い=長期休暇が取れる わけではないので注意!

年間休日が多い会社は、「長く休みが取れる」と思う方も多いかもしれませんが、実はそれは違います。

年間休日というのは、あくまでも「1年間の休みの総数」のこと。

その休みをすべて会社が決めている場合もあり、土日祝が休みなので総数は多いけど、年末年始は4日だけ&お盆は3日だけ、というようにまとまった休みが取れないケースもあります。

別途有給休暇は設けられているものの、繁忙期などには連続して取れないことも。

逆に、年間休日が少なくても、上記でご紹介したように休暇時期を自分で決められる場合は1週間~2週間ほど連続して休める会社もあります。

年間休日の多さだけを見ないように注意してくださいね◎


>>長期休暇が取れる会社を紹介してもらう


長期休暇をとりやすい会社を見つける一番ラクな方法

f:id:f_i_k:20200627123144j:plain



長期休暇を取りやすい会社の特徴をご紹介してきました。

しっかり休みを取りたい!という方は、3つのどれかに該当する会社を選んでくださいね。

ですが…
求人情報に、休暇情報をしっかり載せていない会社が多い

面接でこんなこと、ききにくい

実際に入社してみたら休めなかった…という話をよく聞く

という方もいらっしゃるかもしれません。

 

確かに、転職サイトや求人情報誌を見ていても、ここまで記載している会社は少ないですよね。

そんな方におすすめなのが、転職エージェントを使うことです。

転職エージェントとは、求職者の話を聞いて希望や条件、適性に合った仕事を紹介してくれるところ。

企業調査を行っているところを選べば、


✔どんな休暇制度があるのか
✔本当に長期休暇を全社員が取れているか>
✔休暇を取ったしわ寄せが他の社員にいっていないか

といった深いところまでチェックしているので「入社してみたら休めなかった…」「周りへの負担が大きくて休みにくい…」ということならず、安心です。

※サービス料はすべて0円です!


>>企業調査がしっかりしているエージェントはこちら


おすすめのエージェントはここ!徹底した企業調査が◎

f:id:f_i_k:20200608112246p:plain

企業調査をしっかり行ったうえで、「長期休暇を取りやすい」会社を紹介してほしい!
という方におすすめなのが、「第二新卒エージェントNEO」。

※「第二新卒」「フリーター・既卒」とありますが、社会人経験者も対象です。

こんな特長があります。

✔実際に企業訪問をして厳しいチェックを実施
✔アドバイザーがじっくり相談に乗ってくれる
離職率が高い、研修制度が不十分などの働きにくい会社は排除
✔相談しやすさ・面接対策の充実度・入社後満足度のアンケートで1位を獲得
✔入社後もフォローが続く

職場訪問をして厳しい審査を実施したり、休暇や福利厚生がきちんと取れているかをチェックしている「第二新卒エージェントNEO」。

長期休暇の取りやすさやこれまでの実績はもちろん、残業の有無や社内の雰囲気など「働きやすさ」に関わることをとことん調査してくれます。

そのうえでの紹介なので、入社前後のギャップはほぼなし!

「イメージと違う…」とガッカリすることがありません◎

また、経験豊富なアドバイザーによる適性判断や面接対策、書類添削などのフォローを受けられるので内定率もアップ。

1人ひとりに合わせた就活サポートを受けられるので、自分に合った方法で仕事を探すことができますよ。

長期休暇が取りやすい会社がいいけど、具体的にどんな仕事をしたいかは決めてない…
という方も、どんどん相談してみてくださいね。

入社後もフォローが続くので、慣れない職場で戸惑うことがあっても大丈夫。
アドバイザーになんでも話せます◎

 

>>「第二新卒エージェントNEO」を詳しく見る


プライベートを大切にして仕事を楽しむ♪

f:id:f_i_k:20200627123521j:plain

ここまでお付き合いいただき、ありがとうございます。

長期休暇を取りやすい会社の特徴や、おすすめの仕事の探し方をご紹介してきました。

社会人になっても、好きなことをしたい。
旅行をしたり普段できないことにチャレンジしたり、アグレッシブに動きたい。

そんな方のお役に立てていたら嬉しいです!

もしかすると、
そうはいっても、本当に長期休暇なんて取れるの?

甘い言葉で入社させて、実際には休みなんてとれないんじゃないの?

と思われている方もいらっしゃるかもしれません。


ですが、先ほどご紹介したエージェントなら、「本当に長期休暇が取れるのか」「どのくらいの取得実績があるのか」をしっかり調査しています。

ただ求人票の言葉を鵜呑みにするのではなく、アドバイザー自身が、その目・耳で確かめているんです!

実際とは違う条件で入社してしまった…
なんてことにはならないので、安心してくださいね。

また、「入社したら終わり」ではなく、働き始めてからもしっかりフォローを続けてくれるのもおすすめポイント。

外部アンケートで「入社後満足度1位」なのも納得です。

✔今までの会社で全然長期休暇を取れなかった

✔もっと自分の時間が欲し

という方は、「第二転職エージェントNEO」で仕事を紹介してもらってみてくださいね◎

今すぐの転職は考えていない…という方でも、気軽に相談してOKです!


詳細を見たい・カウンセリングの予約をしたいという方は、以下から公式サイトを見てみてください↓